キックボクシングが青少年の育成に良い点や身につくこと
- 健康な体作り
- 護身術が身につく
- 礼儀正しさ、年齢の違うひととの交流
- 社会に出ても信念を通せる人の育成
喧嘩に強くなるために格闘技を習うわけではありません。キックボクシングは一般的に言われている体力の向上や精神面の強化だけにはとどまらず、練習を通して社会を知り、礼儀を身に着け、他人への思いやりと謙虚な心を育て晴れやかに生きるすべを授けてくれます。
子供の健康な体と心のために
近年では子供を取り巻く環境も大きく変わりました。家ではずっとテレビゲームやパソコン、学校の体育の事業以外ではほとんど外を駆け回ったりはしないという子供も増え、運動不足はもはや大人だけの問題ではなくなってきています。一生の中でも特に重要な成長期に定期的に体を動かし筋肉をつけることはとても重要な意味を持ちます。
またキックボクシングは成長過程の子供の体を鍛えるだけでなく、精神にも大きな影響を与えてくれます。ストレスをため込んでいるのは大人だけではありません。現在の日本はストレス社会です。子供たち自身も自分たちを取り巻く環境に少なからずストレスを感じています。深刻化するいじめ問題、子供をターゲットとした犯罪も非常に残念ですが増加傾向にあります。子供たちは守られるだけでなく、自ら最低限自分を自分で守る力を心身ともに身に着けておいて損はないでしょう。
心の成長のためのキックボクシング
白山道場では、様々な同志や仲間と感謝、尊敬の気持ちを持ちながら練習に励み絆を深め、自分も仲間もともに強くなることに重きを置いています。
そんな同志とともに練習や試合を通して、子供たちは「苦難を自ら乗り越えること」、「逃げないこと」の大切さを幾度となく経験するでしょう。子供たちは社会に出てもこのキックボクシングや道場で身に着けた「信念を貫き通すこと」や「不断の覚悟」をもって晴れやかに、たくましく自分の道を切り開いてゆくことが出来ます。
子供の成長のために何かを習わせようと考えている親御さん、心や体を強くしたいと思っている青少年・少女のみなさんは一度キックボクシングジムに見学や体験に来てみてください。
よりどころ教室
当ジムの主宰が理事長を努めるNPO法人日本青少年育成協議会にて、2013年12月から白山道場で試験的に『よりどころ教室』を始めています。
目的は、何らかの事情を抱えながらも健気に慎ましく生活しているシングルマザーの子供達を対象に、その子達の心身を鍛練し孝行の心を養ってもらいたく立ち上げました。
日時:日曜日17時~18時
料金:無料
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
※事情により、現在少年部は休止中です。
青少年については、男女ともに中学生から一般の部で受け付けております。