キックボクシングジムに東京で通うなら白山道場(はくさんどうじょう)へ【初心者歓迎】

キックボクシング通信

感謝の気持ち

今月22日に開催する道場開設20周年記念&斎藤千種王座獲得記念パーティーの引き出物が完成した。 真っ白いボールペンの持ち手に黒字で『白山道場』と印字して …

節分の福豆

僕はお稽古終了と同時に缶チューハイを飲む、今日はそのタイミングで斎藤さんが節分の福豆をくれた。《感謝》 その福豆をその場に居合わせた会員たちと分け合って食べた、 …

X(旧ツイッター)再開

信頼する同志・篠岡義範さんからの勧めでX(旧ツイッター)を再開しました。 facebook、Instagram、YouTubeそしてXを再開したことで白山道場を …

習慣が変われば

以前は「週末ぐらい遊んでもいいだろう」なんて甘えた事を考えて朝方まで酒を飲み翌日は重度の二日酔いでお稽古をしていたが今年はそれをやめて週末は深酒をせずに早寝早起 …

2月の予定

09日(日)大森参戦・臨時休館 22日(土)道場開設20周年記念&斎藤千種王座獲得記念パーティー『まだ若干名参加出来ます』 23日(日)臨時休館

八戦目

現役最後になる八戦目は韓国の地でリングに上がり判定勝ちをおさめる。 17才でプロデビューして22才で引退するまで8戦5勝2敗1分(3KO)日本バンタム級4位の戦 …

七戦目

七戦目は日本ランキング1位の選手と試合をして判定負けをした、トップランカーとの闘いで試合巧者の戦略を知った。 そんな矢先に支援者からとある業界の実力者が僕を必要 …

新人王決定戦

六戦目は新人王決定戦で試合の結果はドロー、しかし3人のジャッジのうちの1人が相手方を支持したので新人王の栄冠は相手の手に落ちる。 格闘技は本当に残酷だ、ふたりで …

三戦目

二戦目の練習不足の敗因を反省して狂ったように練習をした結果、三戦目は1ラウンドでKO勝ちをする。 高校生活では3戦2勝1敗2KOで締めて、卒業して半年ほど旅に出 …

リングネーム

目黒ジムの会長は老齢の女傑だつた、この人の偉業を僕ごときが語るのは憚るので割愛する。しかしいつもスーツをビシッと着用して運転手付きのベンツでジムに来て会長専用の …